刊行物

『EDUPONT』Vol. 11(2020夏号) 発行!

教職をめざす学生を応援するコミュニティー誌『EDUPONT』11号を発行いたしました。
今号の表紙を飾るのは、俳優・歌手の菅田将暉さん。高校時代、数学の教員をめざしていたことや俳優として教員を演じた際のエピソード、教員の働き方に関わる法律である「給特法」などについてお話いただきました。特集は、「Q&Aで知る非常時の学校」と題して、新型コロナウイルスを受けた学校の対応について、学生から挙がった疑問に世界各国の事例などを交えてお答えしました。
2014年3月に創刊した小誌は、全国の教育単科大学と教員養成課程を有する約80大学に配布しています。『EDUPONT』は、「Education(=教育)」と「Pont(=仏語で「橋」の意)」からの造語で、教育と社会、学生と教育現場をつなぐ「架け橋」となるべく、学校現場や教育関連の情報を大学生に伝えることをめざして命名されました。編集部では、大学生特派員制度を設け、大学生が取材等で活躍でき、他大学の学生同士やOB・OGとの交流が持てるような参加型体制で編集を進めています。
コンテンツ
特集 Q&A形式で知る 非常時の学校
専門家の視点 内田良さん
教育リレーコラム 苫野一徳さん(教育哲学者)
活躍する先輩たち 田中章太郎さん(愛知県内小学校教諭)
いまさらきけない教育問題 樋口修資さん(明星大学教育学部教授)「『アクティブ・ラーニング』とは?」
表紙の人インタビュー 菅田将暉さん(俳優・歌手)
編集部おすすめ 教職志望学生に役立つ書籍・映画10選
ダウンロード
『EDUPONT』11号の各企画
PDFファイルでダウンロードできます
教育リレーコラム 苫野一徳さん(教育哲学者)(PDF:1,138KB)
特集 Q&A形式で知る 非常時の学校(PDF:2,092KB)
活躍する先輩たち 田中章太郎さん(愛知県内小学校教諭)(PDF:917KB)
いまさらきけない教育問題 樋口修資さん(明星大学教育学部長)「『アクティブ・ラーニング』とは?」(PDF:1,215KB)
編集部おすすめ 教職志望学生に役立つ書籍・映画10選(PDF:557KB)
表紙の人インタビュー 菅田将暉さん(俳優・歌手)(PDF:985KB)
特派員募集!!

『EDUPONT(エデュポン)』は、学校や地域という枠を超え、さまざまな形でこれからの「教育」を担う学生のみなさんを応援するコミュニティーマガジンです。媒体の制作を通じて、全国の教職志望学生の交流の場、学生が自由に「志」を抱き、行動に移すための有益な情報や活躍の場を提供することをめざしています。
私たち「社会応援ネットワーク」とともに、『EDUPONT』の制作に加わってくれる全国の教員志望の大学生のみなさんの応募を心よりお待ちしております!
【応募条件】
教員志望もしくは教育に興味のある大学生・大学院生
【活動内容】
1.編集会議への出席※1
2.編集会議で決まった企画の企画立案、取材、原稿作成※2
※1 編集会議は東京またはオンラインで開催。往復交通費等は「社会応援ネットワーク」が負担いたします。
※2 取材経費(交通費、宿泊費等)は「社会応援ネットワーク」が負担いたします。
【応募方法】
応募フォームにアクセスし、必要事項をご記入ください。
設置を希望する大学ご担当者の方へ
『EDUPONT』設置をご希望の大学関係者の方は、下記の設置申請書に必要事項をご記入いただき、FAXまたはEmailに添付のうえお申し込みください。次号以降、ご希望の部数をご指定の納品場所まで配送させていただきます。配送費を含めて費用は無料です。
教育学部の他、教職課程を有する学部・学科、就職支援室、キャリアセンターなど、教育に関心がある学生が在籍する大学関連施設のみなさま、小誌の設置をぜひご検討ください。
配送は原則50部より承っております。少部数をご希望の方は編集部までご相談ください。なお、恐れ入りますが、個人の方への1部単位での配送は承っておりませんので、ご了承ください。
問い合わせ先
一般社団法人 社会応援ネットワーク EDUPONT編集部
TEL: 03-6861-3739 FAX: 03-5645-2844
メール:edupont■shakai-ouen.com(■を@に変えて送信してください)